【安否】通知が届かない場合、下記の原因が考えられます。
1)LINE連携が完了していない。
→LINEからの登録完了メッセージだけではまだ連携処理は完了していません。
e-革新サイト上に「LINEアカウントとの連携が完了しました。」と表示されましたら完了です。
2)LINEの通知がオフになっている。
3)LINE上にて、セコムからの通知がブロックされている。
※LINE連携機能の登録(友だち登録)についてはAndroidとiOS搭載のスマートフォンのみ可能です。
LINEアプリのメッセージ表示については、PC・タブレットもご利用可能です。
1)LINE連携が完了していない。
→LINEからの登録完了メッセージだけではまだ連携処理は完了していません。
e-革新サイト上に「LINEアカウントとの連携が完了しました。」と表示されましたら完了です。
2)LINEの通知がオフになっている。
3)LINE上にて、セコムからの通知がブロックされている。
※LINE連携機能の登録(友だち登録)についてはAndroidとiOS搭載のスマートフォンのみ可能です。
LINEアプリのメッセージ表示については、PC・タブレットもご利用可能です。
【対処方法】
1)スマートフォンより、ご自身のユーザーIDとパスワードでe-革新サイトへログインします。
「本人情報」タブ→「連絡先」→「LINE連携」→「LINEでログイン」の順でタップします。LINEに遷移し、内容ご確認の上、権限を「許可する」をタップします。e-革新サイト上に「LINEアカウントとの連携が完了しました。」と表示されましたら完了です。なお、こちらは総合管理者IDで連携済かどうかの確認も可能となっています。
2)ご利用端末にてLINEの通知をオンにします。恐れ入りますが、設定方法などの詳細は、ご利用機種によりますので、端末の操作マニュアルなどをご確認ください
3)LINEのブロックリストからブロック解除の操作が可能です。詳細は、LINEの操作方法についてご確認ください。
1)スマートフォンより、ご自身のユーザーIDとパスワードでe-革新サイトへログインします。
「本人情報」タブ→「連絡先」→「LINE連携」→「LINEでログイン」の順でタップします。LINEに遷移し、内容ご確認の上、権限を「許可する」をタップします。e-革新サイト上に「LINEアカウントとの連携が完了しました。」と表示されましたら完了です。なお、こちらは総合管理者IDで連携済かどうかの確認も可能となっています。
2)ご利用端末にてLINEの通知をオンにします。恐れ入りますが、設定方法などの詳細は、ご利用機種によりますので、端末の操作マニュアルなどをご確認ください
3)LINEのブロックリストからブロック解除の操作が可能です。詳細は、LINEの操作方法についてご確認ください。
※「LINE」はLINE株式会社の商標または登録商標です。
※本機能のご利用には、「LINE連携」オプションのご契約が必要です。
※本機能のご利用には、「LINE連携」オプションのご契約が必要です。