住民税の特別徴収税額通知書について
- 【明細】利用者がブラウザにてパスワード入力後に特別徴収税額通知書を照会し、ダウンロードした際に、 「インターネット接続を確認してください」と表示され、PDFファイルがダウンロードできません。 ブラウザによって、ダウンロードができないような場合がありますか。
- 【明細】1つの市区町村に10名分の特別徴収税額通知書があり、その内、1名分だけユーザーIDと受給者番号の紐づけに誤りがある状態でPDFアップロードを行った後、ユーザーIDと受給者番号の紐づけを修正し、再度10名分のPDFアップロードを行った場合、誤っていた1名以外は重複して公開されますか。 また、公開対象外にするため、意図的にユーザーIDと受給者番号の紐づけをしていない場合、エラーとなるユーザー以外は正常に公開されますか。
- 【明細】市区町村から変更通知書が届き、初回の特別徴収税額通知書を公開したくない場合はどうすればいいですか。
- 【明細】「通知書一覧」からeLTAXにログインすると「有効期限が切れています」とエラーが表示され、メニュー画面に戻ります。解消方法を教えてください。
- 【明細】市区町村から変更通知書が届き、1ユーザーに複数の特別徴収税額通知書がある場合の利用料金を教えてほしい。
- 【明細】他サービスで特別徴収税額通知書をダウンロードした場合として、マニュアルにアップロードの順番がZIPファイル、PDFファイルの順番で記載されているが、逆の順番でアップロードした場合はエラーになりますか。
- 【明細】当日公開の場合は、承認後、即時公開されますか。
- 【明細】特別徴収税額通知書の公開日を設定した場合、公開日の何時から照会できるようになりますか。
- 【明細】管理者にて、明細指定照会で、[ZIP]ボタンを押下してもパスワード入力画面が表示されません。
- 【明細】ユーザーIDと受給者番号の紐づけ対象は、在籍者のみですか。 市区町村から届く特別徴収税額通知書に退職者が含まれているケースがあるが、退職者が紐づけされていない場合、特別徴収税額通知書をアップロードする際に退職者だけではなく在籍者のデータもすべて取り込めない等の事象はありますか。
- 【明細】「通知書一覧」をクリックし、eLTAXにログイン後、検索画面にて「全て」で検索しましたが、結果が何も表示されません。
- 【明細】ユーザーIDと受給者番号の紐づけができていない状態で誤って公開し、エラーとなってしまった場合に、改めてユーザーに公開するための対応方法を教えてください。
- 【明細】何らかの理由で、特別徴収税額通知書が届いていないユーザーを調べる方法はありますか。
- 【明細】すでに退職済みなど一部ユーザーの特別徴収税額通知書をダウンロード前に公開対象外にすることができますか。
- 【明細】セコムあんしん給与明細電子化サービスにアップロードした、特別徴収税額通知書をユーザーがダウンロードした際に、ダウンロードしたZIPファイルはそのまま解凍できますか。 専用の何かアプリケーションやソフトウェアの準備は必要ですか。
- 【明細】受給者番号が毎年変更になる場合、ユーザーIDと受給者番号の紐づけを毎年行う必要がありますか。
- 【明細】特別徴収税額通知書のZIPとPDFファイルを、[明細指定照会]で確認ができますか。
- 【明細】住民税の特別徴収通知書アップロード機能において、住民税の特別徴収税額通知書の電子データは、従業員ごとにZIPファイルとPDFファイルの2つのファイルが1セットであるため、セコムあんしん給与明細電子化サービスで公開する場合は、1人につき[1帳票分の従量単価×2ファイル]の従量料金となりますか。
- 【明細】同じ日に複数の事業所分をダウンロードした場合、同じ市区町村より同じ発行日で複数の事業所分を取得することになりますが、重複した場合でも取得した特別徴収税額通知書すべてを公開できますか。
- 【明細】複数のeLTAXアカウントを利用の場合、それぞれのeLTAXのアカウントでログインし、操作を行う必要がありますか。
- 【明細】「住民税の特別徴収税額通知」と「特別徴収税額通知書のパスワード確認方法ご案内」の承認処理はアップロードした単位で行う必要がありますか。
- 【明細】特別徴収税額通知書をアップロードした後に、特別徴収税額通知書を追加でアップロードすることはできますか。
- 【明細】すべての特別徴収税額通知書を一回の操作でアップロードする必要がありますか。
- 【明細】特別徴収税額通知書をPDFアップロードする場合のファイル選択方法を教えてください。
- 【明細】変更通知書も公開できますか。
- 【明細】検索条件の発行種別には、どのような種別が表示されますか。
- 【明細】住民税の特別徴収税額通知書一覧画面で表示されている内容はいつeLTAXから取得した情報ですか。
- 【明細】住民税の特別徴収税額通知書一覧画面に表示されている内容は、eLTAXから情報を取得していますか。
- 【明細】受給者番号の一部を指定してユーザーIDと紐づけすることはできますか。
- 【明細】受給者番号は、ユーザーIDと同じものを登録する必要がありますか。